次の画面で、①【電源とスリープ】タブを選択し、②【「次の時間が経過後、PCをスリープ状態にする(電源に接続時)」の「なし」】を選択して完了です。
このように、Windows10の「スリープ」は非常に使い勝手のいい電源オプションになっているので、最近自分はこの「スリープ」機能を多用して作業効率アップさせています。スリープ状態よりも起動に時間が掛かりますが、通常のWindows起動に比べると早く起動出来るのがメリットです。通常の電源が入っている状態よりも、メモリのみに通電させればいいので、大幅に使用電力を抑える事が出来るようになっています。日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)待機状態の電力消費が無く、再度電源をONにしたら一旦保存してあったデータをHDDやSSDから読み込む事で、通常のWindows起動よりも早く起動出来るメリットがある状態です。あくまで今回は、どれ位HDD・SSDの容量を消費しているかを確認するために、敢えて表示させる手順を説明します。「スリープ」と「休止」の動作については先程解説しましたが、電源オプションの表現は「スリープ」になっていますが、動作は「ハイブリッドスリープ」になっています。また、電源断などのアクシデントが発生してメモリ上に保存してあったデータが消えていた場合には、HDDやSSDに保存してあった一時データを読み込む事により、再度、Windows10を使用していた元の状態へ戻ります。Windows10になってからは、電源オプションに「休止」が無くなり(正確には設定で表示させられますが)、さらに、それまでの「スリープ」が「ハイブリッドスリープ」になって使い勝手が大幅に向上しています。この状態で、適用ボタンをクリックすると、確認画面が表示されます。そんな、Windows10で大幅に機能向上したスリープ機能について解説します。さらに、次の電源ON状態になった時に、メモリに保存してあるデータから読み込むので、HDDやSSDなどから起動用ファイルなどのデータを読み込むより、大幅にWindowsを再使用する時間を短縮する事が出来る機能です。ダークモードに設定すると、画面が眩しくなく見やすくなるので、目が疲れにくいですよ。デスクトップパソコンでは、それが怖かったので「スリープ」はあまり使用していませんでした。「hiberfil.sys」は、Cドライブ直下に保存されているファイルですが、通常はシステムで保護されたファイルとして隠されています。また、電源断によるアクシデントの影響も受けにくいのが「休止」状態のいいところでした。説明がそれましたが、デフォルトでは「hiberfil.sys」のファイルは隠されているので、エクスプローラーのオプションをクリックして、フォルダーオプション画面を表示させます。しかし、Windows10になってからは、電源オプションに「休止」が無くなり(正確には設定で表示させられますが)、さらに、それまでの「スリープ」が「ハイブリッドスリープ」になって使い勝手が大幅に向上しています。これにより、スリープ状態で待機している状態から電源ONでWindows10を起動させる時に、まずはメモリ上からまずは一時保存されているデータを読み込み、Windows10を使用していた元の状態へ早く戻ります。Windows10で「スリープ」を使用したさいに、HDDやSSDに一時的に保存されるファイルが「hiberfil.sys」でハイバーネーションファイルです。それは、その時の「スリープ」と「休止」の動作に違いがあり、特にデスクトップパソコンを使用している時のちょっとしたアクシデント(停電等によるパソコンへの電源供給断)で、パソコンの動作に影響を与える事があったからです。フォルダーオプション画面を表示させたら、表示タブをクリックして、詳細設定部分にある「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」側をクリックして選択します。休止状態を無効設定をする事で、このハイバーネーションファイルである「hiberfil.sys」を削除する事が出来ますが、今回はあくまでも確認という事で。Windows10のデフォルトの電源オプションには、「スリープ」・「シャットダウン」・「再起動」があります。 3.スリープの横の「+」マークをクリックし、 1)「スリープ解除タイマーの許可」を「有効」にします。 2)「ハイブリッドスリープを許可する」を「オフ」にします。 4.「ok」ボタンを押します。 3. 解除タイマーは、スリープ中のパソコンを、自動的にスリープから復帰させる機能です。 スリープは手で解除できますので、スリープタイマーは無効でも有効でもかまいません。 スリープタイマーは使ったことがないので使い方は知りません。 その後もスリープ解除ができない時があったり、やや不安定な感じ?Magic packet を送信した時のフィードバックが欲しいところ。 なんか、めちゃめちゃ遅延している?MagicPacket 送信して50分後くらいに「ぱきゅぶ!」とか鳴ってスリーブ解除されたりする。 その場合はスリープ解除からの予約録音はできません。 ・メーカー独自の電源設定を行っているパソコンによっては「スリープ解除タイマーの許可」が表示されないものがあります。 その場合詳細設定等で再表示できる場合もあります。 Windows10になってからは、電源オプションに「休止」が無くなり(正確には設定で表示させられますが)、さらに、それまでの「スリープ」が「ハイブリッドスリープ」になって使い勝手が大幅に向上しています。そんな、Windows10で大幅に機能向上したスリープ機能について解説します。 Windows 10においては、ハイブリッドスリープという機能がデフォルトでオンです。ついでに、スリープしてすぐにスリープ解除してもすぐに復帰します。正直、ハイブリッドスリープなんて昔のパソコン(メモリ2~4GB)だったらそこまで負担ではなかったのでしょう。16GBの私のパソコンでは今やボトルネックとなっていたわけです。このハイブリッドスリープ、Windows Vistaから導入された古い機能です。XPのスリープ状態は停電などで電源が落ちた場合にメモリーが初期化されるので、次に電源を上げるとちゃんとシャットダウンしなかったと怒られました。ノートパソコンはバッテリーが無くなると同様の状態になります。「停電の時なんて知るかい、スリープ解除したらさっさと使える状態になりなさい」ということを達成するために、ハイブリッドスリープをオフにしたいと思います。結局はコンパネの画面に行くんやないかいと思いつつも、プラン設定の変更。これがオンであることでこれまで困ってこなかったのは、32ビットOS時代はメモリーが4GB以下だったからです。私のパソコンは16GB。いちいちスリープにするたびにメモリーをハードディスクに書き込み、そして復帰するたびにその16GBをどうも書き戻しているような気がします。しかも、長期間スリープを解除しないと何かOSがやっていそうで、メモリーの内容は消えているような気もします(このあたりはよくわかりません)。Copyright (C) 2020 orangeitems's diary. Windows 10には、「重要なスリープ解除タイマーのみ」というラベルが付いたスリープ解除をスリープ解除タイマーに許可するための詳細な電源オプションの下の新しいオプションがあります。この定義はどこにもありません。 Windows10のパソコンがスリープから勝手に解除されてしまう場合、スリープ解除タイマーに原因があります。この記事では、スリープ解除タイマーをオフにしてWindows10がスリープから勝手に復帰しないようにする設定方法をご紹介しています。 ドスパラでパソコンを買ってから半年が経ちます。CPUはCore i7 8700Kだし。メモリも16Gだし。SSDがCドライブだし。GPUがNVidia GeForce 1070Tiだし。そのうえ、Intel Optane MemoryまでM.2スロットに増強したし。VRもOculus Riftでグリグリ動くし。最新世代ではないにしろ、妥協のないスペックなのに不満がありました。 家から帰ってからスリープ解除すると、復帰が遅い! ログイン画面の壁紙が出てきて、PINコードを入力するまでに2分くらいかかるのがザラです。なぜだ、休止状態でもある … 「重要なスリープ解除タイマーは、必要なWindows更新後の再起動などを含む新しいクラスのスリープ解除タイマーです。他のすべての設定よりも優先され、コンピューターがオフになっているか、タスクスケジューラでタイマーが無効になっている場合にのみ防止できます。」「重要なウェイクタイマー」を具体的に説明している最良の回答を以下に引用しました。マイクロソフトアンサーコミュニティのモデレーターの1人が提供しました。彼はマイクロソフトで働いていないことが判明しましたが、ディスカッションスレッドの誰も、マイクロソフトから直接、より詳細な回答を見つけることはできませんでした。Windows 10には、「重要なスリープ解除タイマーのみ」というラベルが付いたスリープ解除をスリープ解除タイマーに許可するための詳細な電源オプションの下の新しいオプションがあります。この定義はどこにもありません。私は通常、私の機能を無効にしていますが、重要な更新などが含まれている場合は、これをオンのままにしておくことができます。SiXandSeven8thsの回答は、ウェイクタイマー全般に対するものであり、重要なウェイクタイマーに対するものではありません。これは、特定の時間にPCをスリープ状態から復帰させる機能です。たとえば、毎日午前1時にシステムをバックアップしたいが、マシンを終夜そのままにしたくない場合は、ウェイクタイマーがPCをウェイクアップして、スケジュールされたバックアップを実行できるようにします。設定した電源管理オプションにより、PCを再び使用する準備ができるまで、スリープ状態に戻ることができます。 電源オプションの詳細設定が表示されたら、「スリープ」から「スリープ解除タイマーの許可」を開き、設定を「無効」にして「OK」をクリックして設定を完了させましょう。Windows10には、タスクビューから過去のアクティビティを確認できる「タイムライン機能」が搭載されていますが、無効化したい人もいらっしゃるかと思います。この記事では、Windows10でタスクビューのタイムラインを無効化する方法をご紹介しています。Windows10のパソコンではsuperfetchという機能でアプリの起動が高速化されていますが、パソコンが重くなってしまう原因になることもあります。この記事では、Windows10のsuperfetchを無効にする方法と停止の影響についてご紹介しています。【親機モード】Windows10をWi-Fiのアクセスポイントにする方法!Windows10のパソコンを使っていて、寝る時にスリープモードにしたのにも関わらず夜中に勝手にスリープ解除されて起動してしまったというケースに遭遇したことはありませんか?Windows10でシンボリックリンクの作成・削除方法を紹介!Windows Update Blockerを利用してWindows10の自動アップデートを止めよう!Windows10で「インターネットなし、セキュリティ保護あり」となる場合の原因と対処法!Windows10のパソコンを使っていて、パソコンをWi-Fiの親機モードにしてWi-Fiを飛ばしたいと思ったことはありませんか?この記事では、Windows10のパソコンを親機モードにしてWi-fiのアクセスポイントにする方法をご紹介しています。Windows10のディスク使用率100%現象の原因と対策まとめ!WindowsでApple製品を接続する際に便利なBonjourはiTunesと一緒にインストールされますが、Bonjourだけをインストールしたいという方もいますよね。この記事では、WindowsにBonjourだけインストールする方法をご紹介しています。PCを付けっぱなしにしていると、消費電力が高くなってしまいがちです。そこで、自動的にスリープにできる「電源とスリープ」設定を行いスリープするようにしてみましょう。この記事では、PCの「電源とスリープ」の設定で消費電力を節約する方法についてご紹介しています。Windows10の「ここに入力して検索」の検索ボックスを非表示にする方法Windows10が勝手に起動する原因と対処法まとめ!【マウス/高速スタートアップ】Windows10のタスクバーに表示されている「ここに入力して検索」の検索ボックスが邪魔と感じて、非表示にしたいと思ったことはありませんか?この記事では、Windows10の「ここに入力して検索」の検索ボックスを非表示にする方法をご紹介しています。自宅のWindows10パソコンで他のデバイスとファイル共有を行ったり、会社の社内グループでファイル共有を行う場合にはプライベートネットワークを利用する必要があります。この記事では、Windows10でプライベートネットワークに変更する方法をご紹介しています。Windows10のタイムライン機能とは?使い方・設定を紹介!Windows10のパソコンを使っていて、IPアドレスを手動で変更・固定したいと思ったことはありませんか?IPアドレスの変更方法を覚えておくと、ネットワーク設定時に便利ですよ。この記事では、Windows10のIPアドレスを変更する方法をご紹介しています。Windows10のパソコンを使っていてログインするには、パスワードによるサインインが必要になっています。しかし、サインインせずパソコンにログインしたい方もいらっしゃいますよね。この記事では、Windows10のパスワードを削除する方法をご紹介しています。Windows10のWinShotで画面拡大されてキャプチャできない場合の対処法!Winodws10の3Dビューアーとは?必要?使い方とアンインストール方法をご紹介!Windows10のデスクトップアイコンが勝手に移動する場合の対処法!PCのスリープの設定で消費電力を節約しよう!【おすすめの設定】Windows10のsuperfetchを無効にする方法!停止の影響は?Windows10でタッチパッドのスクロールを設定する方法!方向を逆にするには?Windows10のタッチパッドのスクロールの設定方法や、スクロール方向を逆にする方法をご存知でしょうか?この記事では、Windows10でタッチパッドのスクロールの設定方法・またスクロール方向を逆にするにはどうするのかをご紹介しています。WMI Provider Hostとは?重い場合の対処法・停止方法を紹介!Windows10のパソコンがスリープから勝手に解除されてしまう場合、スリープ解除タイマーに原因があります。この記事では、スリープ解除タイマーをオフにしてWindows10がスリープから勝手に復帰しないようにする設定方法をご紹介しています。Windows10でコマンドからシャットダウンする方法を紹介!【ログオフ/再起動/オプション】