想を工夫して表現する。 ・ 日本の情景の美しさに関心をもち、進ん で歌おうとしている。【関心・意欲・態 度】 ・ 情景を思い浮かべて曲想を感じ取り、声 の出し方や息つぎなど主旋律の歌い方 を工夫して歌っている。【感受や表現の 工夫】 第2時(本時) 音楽への関心・意欲・態度 音楽表現の創意工夫 音楽表現の技能 第 一 次 ① ☆歌詞の内容や曲想に関心をもち,情景や心情を思い浮かべて表現を 工夫して歌うことに意欲的に取り組む。 「花」を歌い,曲想を感じ取る。 ・「花」の旋律を覚え,歌唱する。

4.題材名 日本の歌(組歌「四季」から「花」) 5.題材の目標 (音楽への関心・意欲・態度) ・日本歌曲に対して興味・関心を持ち,自ら表現しようとする。 (音楽表現の創意工夫) ・日本語の持つ美しさを味わいながら表現の工夫をすることができる。 本題材で扱う『花の街』は,休符の効果的な使い方や,旋律の反復によって生まれる緊 張感など,音楽表現を工夫するための手掛かりとなる要素が盛り込まれた魅力的な楽曲で ある。 り変わりに着目し、歌い 方の工夫をする。 ・練習番号Eの音程をつか み、テクスチュアに着目 して歌い方を工夫する。 ・各自の考えを持ち寄り、 3、4人のグループで話 合ったり、歌ったりす る。 ・曲の後半部分(練習番号 F~G)の音程をつかみ ・3段目の歌い方をグループで工夫しま しょう。そしてグループで決めた工夫を ワークシートに書きましょう。 ・レの音が一番高いので、そこが一番盛 り上がるように、レに向かってクレ シェンドをしました。 「ふるさと」の3段目の歌い方を工夫しよう。 まとまりや語感を生かした歌い方を工夫して、二部合唱を仕上げる。 思い出の メロディー 【歌唱】 第2次 3 ~ 4 本 時 4/7 ・滝廉太郎が作曲した日本の歌曲「花」について、歌詞の内容から情景 を想像しながら聴き、楽曲全体の感じをつかむ。