※白馬岩岳スノーフィールド19-20シーズン券 or hakuba valley 19-20共通シーズン券のご購入者限定; クロスカントリーコース・デュアルパンプトラック&ファンライド共通券. 『岩岳スノーフィールドをスノーシューで登ってきました。今回はスキー場がオープンしているので無料の連絡リフトを使って半分ショートカットしました。岩岳の山は岩茸山。山...』八方尾根・岩岳(長野県)旅行についてshiroumaさんの旅行記です。 とても綺麗な林間コース。幅は最初こそそこまで広くは無いけれど、幅と斜度はキチンと考えて設計されている。綺麗なコースだったよ本当に。また余談ですが、②コースを一度見に行った事がある。③コースから看板が出てるから滑ってその場所までは行ける。ここはパウダーなら凄く楽しいだろうな?と思ったことは記憶に新しい。でも子供は毎年上手くなるからもう少ししたらこんな場所もガンガン練習いけるだろうな。深いコブは無理なので理由を話しことわったが、リフトからみても難しいだろうなと思った。しかし、ここをなんなく滑ってくる若そうな「カップル」がいたりで凄いな!と関心。精進せねば非圧雪の場所は少し狭いけど「リフトからの視線」もあって斜度より緊張するかも。でも本当に狭いから事故起さないように十分注意してね。ついつい周りに押されガチな岩岳スノーフィールドだけど是非足を運んで行ってほしい。自分は昔昔の学生時代には「コルチナ以外は行った事があるが」現在はもう大昔なので近況は知らないのでここでは書けないけど、また行く機会があれば記事にしてみようと思います。全コース私には滑れなかった(笑)私が行った時にはすでに「大きな自然コブが大発生していた」子供は興味があったそうだが当然滑れるレベルではない。以上 岩岳スノーフィールド マウンテンサイド レビューでした。だいたい、ゴンドラが設定されているゲレンデはゴンドラが止まるとなかなか頂上までいけない事が多いけど岩岳スノーフィールドは「高速中央クワッド」もあるから不意な天候不順でも安心できるのかもしれない。マウンテンサイドは子供連れという事もあって行けない場所もあったけど最近は子供も相当上手くなったので来期から(2019シーズン)からはどんどん挑戦していきたいなと。このエリアの上級者コースは①②⑤になります。コブコブエリアです。エリア広域マップでいえばオレンジ色の場所です。初めて行く方にはマップではまったくイメージができないと思うので概略を。岩岳SFは山の頂上から四方八方に滑って行くスキー場になってます。そんな時、無理に「ノア」に乗るよりも混雑渋滞していたらこちらをオススメする。最初の足慣らしも中央高速を使うと出来るしね。すぐ横の「かも4」は滑っていない。シュテムの子供と非圧雪コースになるので実際に挑戦する事も無理だし。マップを見ながら危険回避をしてあげるのは親の務めですからお許しを。それと、黄色↓の所にはジャンプ台があったりして、ボーダーがジャンプしているのを目撃したが、高さよりも長さ方向を重視したジャンプ台のようで、なかなかそれはそれで格好が良かった。今回の岩岳スノーフィールド(以下「岩岳SF」とさせて頂きます)はとにかく面白い。初めて行く方には、とことん遊んでほしい場所。ここは非圧雪の場所だけど「HIKAGE B」は一度単独で滑ることができた。子供達は沢コースを滑っている間に少しだけ挑戦してみたが、2月初旬のハイシーズンだったがすでに「ボコボコ」で大変格闘しながら降りてきた記憶だけが残っている。ここは必ずボードの人は行くべき!ジャンプ台があってスノボの人に人気だったけど、スキーヤーの私達もワクワクした場所。たしかCloseが15:00だったと思う。詳細マップでいえば ノースゲレンデ 最大斜度17° 平均斜度11°かなり大きめのキッカーから小型もあるし、ジブもある。すごく大らかにボードパークがあるのは見ていて格好がいい。かなりほかのコースよりもCloseが早いので気になる人は是非行ってほしい。ここ岩岳SFに来た時は子供はパラレルになりそうな感じの滑りでしたが、流石はチビッコです。小さなジャンプ台を見ては自分から飛び込んで行く始末。

1日券 大人1,200円、小児800円(ゴンドラ料金別) ダウンヒルコースのみ

野県北安曇郡白馬村北城12056白馬岩岳は大きく分けて山頂エリアの「マウンテンエリア」と、山麓エリアの「ビレッジエリア」の2エリアで構成されており、全部で26個のコースがあります。ロングクルージングを楽しめるコースは多くありませんが、山頂エリアを中心に、質の高い1000mクラスのコースが多く揃っており、いろいろなコースを楽しめることが岩岳の魅力です。沢などの地形を活かしたコースも多く、壁遊びやジャンプを交えた滑走も楽しめます。岩岳のもう一つ魅力は山頂エリアに初級者でも楽しく滑れることの出来るコースが充実していることです。初級者でもスキー場上部の美しい景色や雰囲気、雪を楽しめるのです。下山の際はゴンドラの下り乗車も出来るので更に安心です。

白馬岩岳スノーフィールド(長野)の口コミ一覧。実際に訪れたスキーヤー・スノーボーダーの白馬岩岳スノーフィールドに関する評価や評判を知ることができます 甲信越 / 長野 / 白馬岩岳スノーフィールドの情報ページ。天気予報・積雪・Googolemapによるアクセス情報・公式サイトへのリンク。また公式アカウントが有ればSNSへアクセス出来ます 白馬エリアの中心部に位置する白馬岩岳スノーフィールドを紹介します。白馬岩岳は白馬エリアで唯一の独立峰で、白馬エリアの中でも眺望が一番美しいスキー場と言われています。山頂エリアを中心に、多彩な1000mクラスのコースが揃っており、初級者でも山頂エリアを楽しめます。 白馬岩岳スノーフィールド(はくばいわたけスキーフィールド)は、長野県北安曇郡白馬村の岩蕈山にあるスキー場である。旧名称は白馬岩岳スキー場。 初級から上級コースを備えた本格的スキー場である。ナイター営業は実施していない。 5線サウスはクワッドリフトだしグルグル回すにはもってこい。またリフト下も非圧雪になっているから興味のある人はいってみても良い。はたから見てると、まったく飛べてないんですが「どうだった!」と自信満々。そんな子供たちをもワクワクさせるコースです。また行きたいな…ほんとコースが多いし、26コースって凄い数。記事にする方は大変で纏めるのに悩むけど、それぞれのコースがすごい特色をだしているスキー場!いつも思うけど雪無し県は色々辛いね。スキースノボの遊びは。なんとか詳細記事にして今後もお役に立てれればと思います。しかも公式HPが記載間違いしているかもしれないけど、初級と中級が逆なような気もする…ま、③も④も子供が楽しんでいた事は事実。どちらのコースも楽しんで滑る事はできる。ヒルトップという少し急な斜面もあるけど、そこからコースに行かなくても緩い斜面でこれますので。大丈夫、迷って怖い斜面に行くことはないから。岩岳SFはとにかく、山頂にいかなきゃ魅力が半減する。なぜかというとボードには魅力的なパークがあるからね。あれほどリフトから見たときに子供がコブに挑戦してみたい!と言っていましたが、実際に見ると恐ろしいコブに子供もびびったようだ。すぐ近所には東京よりから「白馬さのさか」「hakuba47」「八方尾根」「白馬五竜」「栂池高原」「白馬乗鞍」「白馬コルチナ」などがある。「VIEW A・B」に阻まれリフトからも見えなかったためわからずじまい。だぶんバックカントリーコースなのかな?岩岳スノーフィールドは長距離滑走だけでなく、特色のあるコースも売りのゲレンデ。日本全国のスキー場に行った事はないが、なかなか珍しいゲレンデではないかな?今回は記事をまとめるのが難しいね。コースも多いし見にくいので記事を分けさせて頂きます。色分けで簡単に簡潔に紹介できれば良いのですが…頑張ってみます。沢リフトを降りて、太い赤線からぐるりと回るとこちらのコースに来ることができる。ボーゲンの子供でもシュテムでも相当楽しめるコース設定だから安心して。普通は、山の片側の斜面を利用して登ったり降りたりするんだけど、ここ岩岳SFは山全体を使っています。そのまま家族全員で板を担いで初級コースまで歩いて帰ったよ…見に行くにも結構距離があるので、帰りの歩きにはご注意を!全国からバスツアーでも大変人気の高いゲレンデ、コースもたくさんあり過ぎて説明も難しいけど最後まで読んでくださいませ。ここは綺麗に圧雪された一枚バーンのゲレンデ。ただ距離があまりないとボーダーが多いのでここで時間を割くのはもったいないと考えた。リフトは遅かったと思う。山頂付近だから雪質はいいけど距離が短い。HPでも330mだしね。ここからは記事にできる….