この機会に自分が使っている敬語を見直してみてく …
自分の都合でお断りすることをメールでお伝えするときは、お相手と顔を合わしてお断りするわけではないので、より丁寧な敬語をつかってお伝えしなければなりません。一般的な文章の構成は、「丁寧な前置き」「お断りする理由」「お断りする丁寧な言葉」「お詫びの言葉」となります。 こんにちは、くだらない質問ですが「ご自分でお聞きください」等、「ご自分で」という言い方って失礼でしょうか?そのようにメールに書いてしまったのですが、その響きが「自分でやってよ」という言葉を慇懃無礼に書き換えたような気がし 一人称は絶対に間違えちゃダメ! 一人称とは「自分のことを」を指す言葉です。代表的なものとしては「僕」や「私」がありますね。一人称は年齢や話す相手、シチュエーションによって使い分けられるものですから、同じ人でも常に複数の一・・・ そういえば、「御高配」はビジネス文書でよく見るなあ。「日頃は格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます。」なんてね。記号のように使っていたけれど、実はあれって尊敬語だったんだねえ。そうか、分かったよ。ところで、山本くんは相手の会社を「御社」って言ったけど、それはいいんだよね。うん。「御社」は「会社」の尊敬語よ。「会社」の尊敬語には、他に「貴社」というのもあるわよ。伝統的に自分のことは低く、小さく言うことになってるというだけの話だからね。深い意味はないのよ。うん。社員同士の会話ならいいんだけどね。外部の人に言うと偉そうに聞こえてしまうわ。それに「自分の会社」という意味の謙譲語がちゃんとあるのに、「わが社」なんて言ってると、言葉を知らないと思われるわよ。その意味でも使わないほうがいいわよ。あるわよ。例えば、自分の書いた文章は「拙文」、自分の家は「拙宅」。「ちなみにわが社では、このソフトを使用した結果・・・」と自社の製品の魅力を語る山本くん。しかし、お客さんたちはなんだか微妙な表情。たしかに山本くんの発言はエラソーに聞こえるのだが、それはなぜ?中立的な言い方ね。使っても失礼にはあたらないけど、謙譲語ではないわよ。そう。他には「愚」をつけるというパターンもあるわ。自分の奥さんは「愚妻」、自分の息子は「愚息」というふうにね。「拙」をつけると謙譲語になるんだね。「拙文をお読みくださいましてありがとうございます」「拙宅にお越しくださいましてありがとうございます」なんて使うのかな?「弊誌をお読みくださいまして、ありがとうございます」って感じかな?「高」「令」「尊」をつけるものもあるよ。相手の意見は「高見」相手の配慮は「高配」、相手の息子は「令息」、相手の父親は「尊父」。さらに「御」をつけて「御高見」「御高配」「御令息」「御尊父」とすることが多いわね。確かにね、単に「妻」「息子」と言っても相手に失礼にはあたらないので、抵抗がある場合はそう言えばいいわ。あと「弊社」と同じように「弊」をつけるパターンもあるわよ。自分たちが発行している雑誌は「弊誌」とかね。自分のものを低く言う場合は「弊」「小」「愚」「拙」をつけるのかあ。たくさんあって、ややこしいなあ。
こちらは、「御社」と「弊社」の意味の違いと使い方とは何かについて、自社製品の魅力を来客に語る事例を題材に、楽しいイラストと会話形式で分かりやすく解説する『ビジネス敬語の達人』のメインコ …
今回は、選抜してビジネスメールでよくある間違い10選をご紹介します。 自分では正しいと思っていても、実際は間違った使い方をしてしまっていたなど. ビジネスメールを書く際の注意点を4つのステップ別にまとめました。はじめに謙譲語と丁寧語のおさらいから、敬語の正しい使い方、さらに間違えやすいポイントをおさえて説明します。顔の見えないコミュニケーションだけに、思わぬ誤解を与えないようスキルを身に付けましょう。 新卒です。現在、自分が今後担当していく会社の方と挨拶をすることになっています。その後メール等でコミュニケーションをとっていくからビジネスメールを覚えろとお指示があったのですが、ど...私の粗相で内定取消になってしまいました。精一杯の誠意として最後に失礼な振る舞いをしてしまった謝罪を行いたいのですが、どう思われますか?現在28歳でフリーターから正規雇用を目指し転職活動を...メールが届いたが、返信することに時間がかかる場合、下記のうちどういったメールを送ればいいのでしょうか。ex.)1.
社長にメールを送らないといけない……。そのような時に、どうやって書こうか悩みますよね。この記事では、失礼に当たらないメールの書き方や、ルールについて解説しています。また、社内の社長へのメールと、社外の社長へのメールの書き方の違いも例文付きで紹介します。