みなさんは、Redmineのガントチャートを使いこなしていますか? プロジェクト全体の進捗を見るとき、カテゴリや担当者などを絞り込んで進捗管理したいときなど、ガントチャートの使い方を覚えておくととても便利です! そこで今回は、 ・Redmineのガントチャート機能とは? コメントに返信し、ステータスを「進行中」に、担当者を「課長」に変更する。 解決: 部長: メンバーと課長の報告のやり取りを確認し、ステータスを「終了」に変更する。 やり取りについて指摘事項があれば、担当者を「課長」に戻す。 終了 – 終了した後も通常のプロジェクト同様にアクセスできますが、更新操作は一切行えません。 プロジェクトを終了させるためのリンクは各プロジェクトの「概要」画面にあります。「管理」→「プロジェクト」画面にはないので注意してください。 終了したチケット 表示色 #ffffff #7bd148 #21428b #5484ed #a4bdfc #46d6db #7ae7bf #51b749 #D9CA00 #fbd75b #ffb878 #ff887c #dc2127 #ff0099 #dbadff #e1e1e1 #7b7b7b #000000 #fff8b0 #fffac6 #fffada #fffdee #fffdf6 #f4af8e #f7c5ac #fad9c6 #fceee5 #faf2ef #cea6cb #dbbeda #e6d4e7 #f4eaf3 #f2f0f3 #9fcaec #bad8f2 #d2e5f6 #eaf3fa #f2f6f9 #a5d3ac #bedfc2 #d4e9d8 #eaf4ec … 「ガントチャートで進捗確認しつつ、詳細を見たいチケットはチケット番号をクリックして確認」といった使い方ができるので、とても便利ですね。言葉だけでは伝わりにくいため、「縮小したとき」「拡大したとき」の画像を用意しました。縮小すると、「日付・曜日」が見えなくなりますが、全体を俯瞰して見やすくなります。データを見るだけであればこれだけでも良いのですが、「ガントチャートを直接触って、スケジュールを変更すること」ができないため、スケジュール変更に時間がかかってしまいます。使いこなすと進捗管理がとても楽になるので、ぜひ使ってみてくださいね!ここまで、Redmineに最初から備わっている「ガントチャート」の使い方について解説しました。作成すると、画面右側に「カスタムクエリ」が表示され、リンクを選択すると保存した条件のデータを表示できます。ガントチャートは、オプション画面右側にある「拡大」「縮小」をクリックすることによって、日付の粒度を変更することができます。次に、「Redmineのガントチャートの使い方」について、解説します。はじめに、Redmineのガントチャート機能について簡単に解説します。のように、表示方法を変えることができるので、とても便利な機能ですね。プログラミング学習やキャリアのお悩み、お気軽にご相談ください。チェックを付けるだけで見やすくなるため、覚えておくと便利です!「Redmineでプラグインをインストールする方法」について以下記事で解説しているので、見ながらインストールするのをおすすめします!全てのチケットを見るだけでなく、担当者でフィルターすることもできます。フィルターエリア、オプションエリアで設定した条件に応じて、データを表示します。プロジェクト全体の進捗を見るとき、カテゴリや担当者などを絞り込んで進捗管理したいときなど、ガントチャートの使い方を覚えておくととても便利です!「すべてのユーザー」または「ロール」を選択することで、他のユーザー向けに保存した設定を公開できます。そんな時におすすめなのが、Redmineのガントチャートプラグイン「easy_gant」です。今回は、Redmineのガントチャートを使いこなすための機能・使い方について解説しました。これだけで、指定した担当者のチケットのみ表示することができます。チェックを付けると、ガントチャートの見た目をわかりやすく変えることができます。次に、「Redmineのガントチャート画面」について、簡単に解説します。先ほど解説した「担当者を絞り込む方法」ですが、毎回フィルターの設定をするのは、大変ですよね。使いこなすと進捗管理がとても楽になるので、使い方を覚えておくのがおすすめです!初期状態だと「未完了」のデータのみ表示される設定になっているため、チケットステータスが「完了」になっているデータは表示されません。©Samurai, Inc. All Rights Reserved. ’にアーカイブされます。この操作は、指定されたプロジェクトとそのすべてのサブプロジェクトを物理的に削除します。「アーカイブ」とは異なり、削除したプロジェクトは元には戻せません。特に注意しながら操作してください。プロジェクトの「終了」の操作を行うと、プロジェクトが読み取り専用になります。終了した後も通常のプロジェクト同様にアクセスできますが、更新操作は一切行えません。 があったが、私のRedmine(v.1.4系)では、以下のように実装していたので紹介しておく。(もうv.1系には新機能は実装されないだろうし) 本家のものと違って、チケットの終了ステータスだけでなく、解決ステータスでも日時をセットするようにしている。