このバイオショック1 ... 新しく獲得したトロフィー 100% (66/66)『BioShock』 100% (54/54) プラチナトロフィー ... アトラス 森林復活 コーエン最高傑作 アンドリュー・ライアン 武器のスペシャリスト 研究博士
モンハンワールドのトロフィー全一覧まとめ!金冠・獲得困難なトロフィーを楽な入手方法もご紹介!【モンハンワールド攻略】,モンハンワールドのトロフィー全一覧まとめ!金冠入手方法!獲得困難なトロフィーを楽に入手するコツもご紹介!【モンハンワールド攻略】
bioshock コレクション : バイオショック無印 ... 1週で全トロフィーを取得することも可能だが、難易度サバイバーかつチャンバー使用不可のため、初見では結構つらいかも?fps ... 研究博士.
ちょっとだけやろうと思って『バイオショック』を遊んだらハマってしまいました。プラチナトロフィーを獲得。旧作なので攻略も出尽くしているから難しくないですね。 ご意見や考察・間違いなどございましたら、↓のコメントより教えてくださるとうれしいです。一通り管理人がチェックしていますが、見落としなどもあるかもしれません。おそらく今後もこういうイベントが追加されていくと思いますので、そのときはまた載せたいと思います。金冠が出るかどうかはほぼ運で、レアアイテムよりも出る確率は低いので何体も狩り続ける以外にありませんが、出る可能性を上げる方法もあります。この2つは毎シリーズでの難関の勲章ですが、今回も非常に入手が難しいです。金冠を狙うのであればこの2つのクエストを重点的に行くようにしましょう。それでも足りない場合は、個別にそのモンスターを狩りに行くといいでしょう。そうすると何人かの方からありがたいことにギルドカードを交換していただくことができます。当ブログは映画や漫画・アニメなど大好きなものを考察しています♪まずはそれぞれどんなトロフィーがあるのか種類ごとに見ていきましょう!日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)◯ハンターライフの幕開け:★2のクエストに挑戦できるようになった当ブログは映画・アニメ・漫画など大好きなものメインに皆で考察・共有する宝箱のようなサイトにできたらいいな~♪と思って作りました。今回はモンハンワールドのやりこみ要素の一つであるトロフィー(勲章)について解説していきます。特に今行われているイベントクエスト「深緑のブルース」は金冠がでやすくなっているのでオススメです。トロフィーにはブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの種類があり、入手難易度も違ってきます。絶対後悔しない私のおすすめPS4ソフト(RPG)もご紹介しています♪ギルドカード50枚というのは、集まる人は簡単に集まるのかもしれませんが普通はかなり集まりにくい数です。その他PCやPS5など基本的に管理人の好みをメインに自由に投稿してます。特にサークルなどにも入らずマルチプレイは救難信号のみという方はかなり苦労するトロフィーでしょう。歴戦王テオテスカトル世界最速ソロ攻略装備!ヘビィ&弓の2分台討伐装備をご紹介♪タイムアタックランキング!【モンハンワールド攻略】そしてクエストが終了したらこのチャットをして、自分からまずはギルドカードを送りましょう。これだけで自然とかなりの数のモンスターの研究LvがMAXになります。 ポットをひきつれてバウンサーのところへ行きレンチで殴り、あとはポットに任せて他の部屋へ逃げる。バウンサーは追ってこないので、ポットを探してハックする。1台しか落ちていないはず。天然カモフラージュを装備していると、ロージーが見失って巡回に戻るので、後はこの繰り返しで最後のロージーを倒す。気付かれた後は、ピストルのアンチパーソネルブレッドや、マシンガンのアンチパーソネルラウンドの速射で早めに仕留めるのが得策。闘技場に降りるときに、両側のスパイダーの動きを注意して、入口から離れているときに降りる。そうしないと、降りるとすぐに攻撃される。図書館を出て下のエリアへ行く。途中にセキュリティポッドが落ちていたのでハック。そのまま奥に進むと、ビッグ・ダディがいる。その右側にもタレットがいるのでハックする。次は、ニトロ1体とレドヘッド2体の混成軍。これも同じ戦略で比較的簡単に倒せる。ダディとリトル・シスターが射撃場に入ってくるので、ダディをウインターブラストで凍らせて、ダミーをダディの手前に撃ち、タレットにダディを攻撃させる。これを繰り返してダディを倒す。真ん中の水路に降りると、マシンガン・レドヘッドが1体襲ってくる。クラフトステーションが使えるようになったら、アンチパーソネルブレッドは切らさないように補給しましょう。ほとんどのサプライサーに有効です。同じくアンチパーソネルラウンドも有効。次は、セキュリティポッドを連れたマシンガン・ザギッシュ2体。これも近づいてこないのでてこずる。インフェルノを当て続ける。次に、元の位置に戻って、右側へ行く。角を曲がると、正面にタレット(ロケット)、左の通路にタレットがいる。正面のタレット(ロケット)のさらに奥にもう一台タレット(ロケット)がいる。PlayStation@Storeで購入(\1,000)できます。以下、下の階に降りながら同様にフーディーニ同士を戦わせていく。上手く戦ってくれない時は、近くに来たところをエレクトロボルトで痺れさせてレンチ攻撃。1階から入れなかった2号室に飛び降りる。特に何もないので2階に戻る。ザギッシュ2体。アイテムを全部集めたら、テディ・ベアを受け取る。すべての武器と、ADAM80と$180が手に入る。PS3のXMB「ゲーム」-「トロフィーコレクション」で確認できます。左側の天井にバラがあるので、ダミーをバラの少し手前の床に撃つ。ダディが近寄ってきたら、ダディの上に飛び乗ってバラを取る。左側のエレベーター前にザギッシュがいる。エレベーターのボタンはショートして壊れている。ザギッシュが1体うろついているので、作動レバーのところまで誘き寄せて襲わせる。するとレバーがショートして治り、ザギッシュは感電して死ぬ。マシンルームの階段右横に立って、向いの高台との間の右隅にダミーを撃つ。ビッグ・ダディがダミーを攻撃してきて高台の間に入ったら、ダディを足場にして向いの高台へ飛び移り、アイテムボックスを開ける。最後にエリート・ロージーが1体残るはず。このロージーを以下の手順で倒す。ロージーがセンサーマインを投げてくるので、テレキネシスで掴んで投げ返したら、すぐに左方向に逃げて、左上隅にあるパワーステーションの前まで行って立ち止まる。近くまで進んで(ホーミングミサイルで被害を受けない程度)、もう一度中間点へダミーを撃つ。マシンルームの階段登った廊下の左に地図が張ってあるので確認しよう。ザギッシュに気付かれなかったら、気づかれないように右側のタレット(ロケット)をハック。右下方向にタレットがいるのでハックしたらすぐに元の位置に戻り、タレット(ロケット)に破壊してもらう。ここにもレドヘッドがうろついているので注意。邪魔をすると2体が襲ってくる。敵を倒すと最初開かなかった部屋の真ん中辺のドアからコーエンドアが現れる。コーエンがやたら強く、LIFE最大値も下がっており、3発ぐらい火炎をくらうと死んでしまうので、ドアの前で待ってコーエンが現れたら、ショットガンのブラスショットを連射して倒す。下に降りてすぐ正面をザギッシュがうろついていることがあるので注意。気づかれたらレンチで倒すが、右側にタレット(ロケット)がいるので、あまり前に出ないようにする。上の部屋に行くとザギッシュ1体。下の方の部屋は特に何もなし。さらに右に行くと、2人が踊っていて、コーエンからの通信でダンスの邪魔をしないように言われる。机の上にウインターブラスト3があるので取る。そのまま進んで、ドアコントロールでドアを開けてレセプションへ出てマシンルームへ向かう。また、トロフィーを獲得するために、レンチ、プラスミド、トニック、リサーチカメラのみ使用してクリアを目指します。2体を倒したら、右側に反時計回りに進み、ライフステーションのあるところまで行く。ライフステーション前は、背後を守られている上に、前面も狭いので位置的に有利。また、敵にライフステーションを使わせないように出来る。ヘルメットを取ると、ヘルメットを被る。多少視界が悪くなるので、ヘルメットは最後にすることにして、ボディを探しに行く。下側の出口から出て中央エリアへ。2回目は、セキュリティポットが複数加わるが、セキュリティ解除装置でポットを無効化すれば、上記の戦法で倒せる。闘技場に入る前に、ギャラザーガーデンでエレクトロボルト3とEVE節約を入手。リトル・シスターが閉じ込められている所のドア前に行くと、いったん全消灯してからスプライサーが襲ってくる。リトル・シスターの閉じ込められているドアの右側に油だまりが出現するので、その前の壁際に張り付く。同じ要領で他の氷も溶かしてアイテムを取った後、グランド・ガーニバル入口にある、クラフトステーションへ行く。フォンテインとは、最終ステージで3回闘うことになるが、フォンテイン自体の攻撃パターンは単調で避けやすいので、周りをぐるぐる回りながら攻撃すれば、時間はかかるが確実にダメージを与えられる。ビッグ・ダディにエンレイジを当てて、右上にある炎が燃えている通路におびき出して火をつける。これを何回か繰り返して倒す。通路にある鉄条網に注意。サンプルを取ると、マシンガン・レドヘッド1体とザギッシュが現れる。前の区域に戻り、下側の階段から中央ホールバルコニーへ。1体をライフステーションの所に誘き寄せて、襲ってきたところをエレクトロボルトを当ててレンチで殴る。フックを投げてきたらサイドステップでかわす。その対面の2つのドアは一つの部屋になている。左側の壁に何かの装置があり、ボタンが2つ付いている。右側のボタンを押すとダメージを受ける。左側のボタンを押すと装置からポテトチップスが出てくる。エレクトロボルト2以上を装備していれば、エレクトロボルトを当ててから仕留めるのも良いと思う。下に降りたら、すぐにザギッシュの所に行き倒す。途中ポットに攻撃されるが振り切って行く。ビッグダディは、ステージ内に数体いて、それぞれ特定のエリアを周回しています。一度倒しても新しい個体が追加されます。リトル・シスターは、どのビッグ・ダディとも一緒に出現するので、なるべく有利な位置でビッグダディと戦うようにしましょう。ポットをひきつれて再びバウンサーのところへ行く。今度はポットと一緒にバウンサーをレンチで攻撃して倒す。まず、左側のタレットをハック。奥に進むと右側にタレット(ロケット)がいるのでハック。ここには、壁に埋め込まれたタレット(炎)もいるので注意。次にこのタレット(炎)をハック。来た通路を戻って、残りのタレット(ロケット)をハックする。序盤は、独力での対応は難しい。ハックしたタレットやセキュリティカメラを利用して、エレクトロボルトやエレキショットでタレットなどの射線上に足止めして倒す。ビッグ・ダディには、ショットガンとエレキショット、ケミカルガンとエレキジェルの組み合わせがお勧め。すると、エンレイジを当てたビッグ・ダディが追いかけてくるが、入口右側に見える障子の前で、他のビッグ・ダディと遭遇して戦いになる。戦いにならなかったらLOADしてやり直し。ロット192を取ると、拘束が解けてライフ最大値が回復。しかし副作用でプラスミドが不安定になり、一時的に装備しているプラスミドを選べなくなる。副作用を解消するには、もう一つロット192を探さなくてはいけない。スーチョンの研究室へ行く必要がある。こちらを襲ってきた後は、とにかく動きが早く、狙いを付けて射撃しても避けられる。気付かれる前に静かに近寄ってヘッドショットで倒すのが得策。中盤以降でショットガンの威力強化後、エレキショットのみでもそこそこ戦えるが、タレット達の協力は必要。中央ホールへ戻って左側の階段へ。死んだふりしたマシンガン・レドヘッド1体。階段を降りて、向い側の階段を上って2階の下側へ移動。階段近くの入口からメンデル記念図書館へ。攻撃は避けやすいので、避けながらピストルのアンチパーソネルブレッドや、マシンガンのアンチパーソネルラウンドで速攻撃退。潜水球が浮上するとすぐにフォンテインが襲ってくるが、潜水球のドアが開いていないのであわてない。フォンテインが逃げた後潜水球のドアが開く。潜水球のドアが開くと、テネンバウムが「早く片付けなさい!」と怒って来る。特に目ぼしいものはないので、カルペッパーの家を出て、中央のらせん階段で2階へ。最初にザギッシュ4体が出現。ザキッシュが油に入ったところで、インフェルノで油に火をつける。その他のザギッシュには直接インフェルノを当てる。近づいてきたらレンチで殴る。比較的簡単に倒せる。バウンサーを倒すと、リトル・シスターを閉じ込めていたドアが開くので、リトル・シスターを救出して終了。中央ホールに入ると、先ほどのフォンテインが左側のドアのロックを壊して逃げて行く。またまたテネンバウムから通信があり、逃がしたことを責めて、死んだビッグダディを探して何かを入手しろという。目の前に金色に光る死んだビッグダディがいる。右にドア2個、左の上下に階段、真ん中にドア、正面にドアがある。レセプションルームへ戻って、クラフトステーションでオートハッカーを発明する。ケミカルガン入手後は、エレキショットとエレキジェルの併用で比較的楽に倒せるようになる。難易度SURVIVORでの2周目終了しました。これから、追加コンテンツに挑戦します。(2/17)対スプライサーには、ピストルとアンチパーソネルブレットの組み合わせがお勧め。大挙して襲ってきたときには、マシンガンとアンチパーソネルラウンドで対応。エリート・ロージーが入口方向から巡回してくるので、ロージーが通路に入ったらエンレイジを当てて怒らせる。路地に入る前に怒らせると、センサーマインを投げ返した時に避けられるので注意。潜水レバーを引いて感電死すると、チケット売り場左の部屋にあるヴィタチャンバーに行ける。次は、フーディーニ3体。基本は同じ戦略だが、近づいてこないので少してこずる。辛抱強くインフェルノを当て続ける。下方向に行くと、真ん中が水路で仕切られており、左右にドアがある。ビッグ・ダディ戦では、エレキ系の攻撃が有効。一定時間動きを止めてくれるので、これに勝るものはないかと思います。反対側の3号室は何もなし。4号室も何もなし。2号室は開かない。1号室は何もなし。タレットがダミーを射撃し始めたら階段を降りて踊り場へ。もう一度中間地点にダミーを撃つ。地下からホールに出ると、リトル・シスターが円筒形のガラスの中にいる。円筒形の施設の背面に、ベンディングマシンなど必要なものが全部ある。2体が戦っている間に、他のビッグ・ダディも巡回してくるので、エンレイジを当てて戦いに参加させる。ここ最近嵌っているBIOCHOCKですが、難易度NORMALで一度クリア後、何度SURVIVORで2周目に挑戦中です。最終的に、レンチ、ピストル、マシンガン、ショットガン、グレネードランチャー、ケミカルガン、クロスボウの5種類の武器が使えるようになります。8つの闘技場にいる全ての敵を倒してリトル・シスターを救出する。ビッグ・ダディには、ショットガンとエレキショットの組み合わせがお勧め。後半になると、死んだ振りして倒れているスプライサーがいて、近づくと突然起き上がって襲ってくる。動きの早いマシンガン系などだと起き上がってから相手するのは面倒なので、起き上がらない位置まで近づいてから、ヘッドショットすると楽に倒せる。2つ目の部屋から奥に続くところに電線。階段の上からニトロ・スプライサー1体。奥のキッチンにレドヘッド1体。最初はレンチだけ持ってスタートし、ステージが進むと上記の順番で入手していきます。それぞれ3種類の弾薬が使用できます。アンチパーソネルブレットは、クラフトステーションでの発明が主な入手先になるし、携行できる数も少ないので、クラフトステーションを見つけたら必ず補給しましょう。次に、正面の壁に埋め込まれたタレット(炎)をハック。その正面にタレット(ロケット)と左側にタレットがいる。まず正面のタレット(ロケット)をハックして、直に元の位置に戻る。左側のタレットが破壊されていなかったら、こちらのタレットもハックする。タレット(ロケット)の斜め前に壁に埋め込まれたタレット(炎)があるのでハック。ビッグ・ダディには、ショットガンとエレキショット、ケミカルガンとエレキジェルの組み合わせがお勧め。終盤には、タレット等の援護がなくても簡単に倒せるようになります。対スプライサーには、ピストルと弾丸の組み合わせを中心に使用するのがお勧め。出来るだけ気付かれる前のヘッドショットを心がけて弾丸を節約。結構弾丸は落ちていたりするし、ベンディングマシンでも安価に入手できますが、携帯できる数が少ないので注意。入ってすぐのバスルームに電線が張られている。左奥の部屋にザギッシュ1体。最後に残ったロージーの巡回ルートが違う場合は、なるべくルート内の狭い路地を選んで、同様の方法で倒せる。闘技場に降りたら、左側の衝立の蔭に入って、襲ってくるスパイダーにエンレイジを当てて、2体を戦わせる。エンレイジの効果が切れそうになったら、どちらか1体が倒れるまで追加で当てる。残った1体が襲ってきたら、エレクトロボルトを当ててレンチで殴る。クラフトステーションで、エレキジェルとトラップボルトを1個ずつ発明する。トイレにザギッシュが1体いるので、同じように誘き寄せて観覧車を1段動かす。2周目もあとわずかで終了ですが、トロフィーを見ると、「射撃場の謎」や「バラを全部集める」など、聞いたことも見たこともないミッションがあります。ザギッシュに近づくと、ボタンを殴って直してくれる。ザギッシュはそこで死ぬ。最後にバウンサー1体。銃を持っていないタイプなので、まずインフェルノを当てて、真ん中の円筒形の回りを回って逃げる。油の所に来たら、油に火を付けて逃げ回る。途中でバウンサーに追いついたら、インフェルノを当ててから、逆方向に逃げる。ファーストエイドやEVE注入機が足りなくなったら、ベンディングマシンで補充する。クラフトステーション横のドアを入って下に降りる。アイテムを拾ったら、右側にある台に登り、プラスミドをめがけてジャンプする。このとき、まず凍り付いたロージーへジャンプし、ロージーへ着地したらすぐにジャンプする。トン、トンという感じ。上手くいくと、このときにビッグ・ダディが他の場所にいるスプライサーも倒してくれる。ビッグダディを水溜りに誘い込むと感電する。ある程度距離を取っていると、攻撃は体当たりのみになるので、水溜りの中で少し距離を取り、体当たりをサイドステップで避けながら逃げ回る。観覧車に閉じ込められているリトル・シスターを救出するミッション。観覧車に電力を供給する。右側のツィンマーマン・シャルドネの店に入る。ロックの番号は「1951」(2階バーのポスターに書いてある)。中にザギッシュがいるので、ドアを開けたら操作レバーのところまで誘い出す。観覧車を1段動かしてからツィンマーマン・シャルドネに戻る。闘技場に降りたら、右上隅で通気口を叩いているビッグ・ダディが見えるところまで行き、そのビッグ・ダディにエンレイジを当てたら、すぐに入口のところまで逃げる。作動レバーを使うと、観覧車が1段動いて、またレバーがショートする。すると、ビッグ・ダディは最初に左側のタレットの方を攻撃しに行き、タレットを破壊するとまた元の位置で通気口を叩き始める。この時点でビッグ・ダディのライフは1/3ぐらいになっているはず。もう一度ビッグ・ダディを後ろから殴って、タレット(ロケット)2台の方へ逃げて、タレットに相手をさせて倒す。武器を装備していても、定期的にプラスミドが切り替わって、プラスミド装備になってしまうので注意。ニトロ・スプライサー1体。右側のニトロとフーディーニがいなくなったら、フーディーニが巡回していたところにあるライフステーションを、スプライサーが使えないように、可能であればハックする。難易度高いが、高速ハッカー2を装備していると比較的楽にハック出来る。ショートしているドアコントロールをショットガンで撃ってドアを開ける。アイテムを集め、リトル・シスターのプレゼントを受け取ってテレポート装置で戻る。準備ができたら、後ろからビッグ・ダディをレンチで殴って、すぐにタレット(ロケット)が2台いる通路の方へ逃げる。タレットが射撃を一休みしたら、素早く進んでホーミングミサイルで被害を受けないところに行ったら、振り返って中間地点へダミーを撃つ。対スプライサーには、クロスボウとステンレスボルトの組み合わせがお勧め。こちらも気付かれる前のヘッドショットを心がける。ピストルよりも射程が長く、精度、威力とも強力。また、ステンレスボルトは、一度撃ってもボルトが破損しない限り回収可能(死体や壁に刺さったボルトを回収できる)なので弾薬の節約にもなる。次のドアを開けるとセキュリティポッドを連れたフィーディーニと遭遇。セキュリティカメラの所に戻ると追ってくるが、セキュリティに引っ掛かって死んでくれる。ポッドが落ちているのでハックする。ザギッシュを倒すとセキュリティが解除されるので、ポットの所に行き2台ハックする。続いて反対側のドアへ。こちらはダイヤルロックなのでハックして開ける。こちらの部屋には弾薬やEVE注入機が結構落ちている。3回目は、スプライサーが多数出て来て、上記戦法を取りずらい。エレキジェルの連射(トリガー引きっぱなし)をすると、フォンテインは釘づけになって動けないので、スプライサーの攻撃を甘んじて受けながらエレキジェルで倒すのが楽。次はスパイダー4体が出現。これも同じ戦略で比較敵簡単に倒せる。近づいてきたらレンチで殴る。アイテムが必要なら、ギャラザーガーデンでインフェルノ2と、ベンディングマシンでEVE注入機を購入して、再度セキュリティポット地帯へ行き、以下のアイテムを入手する。今回はレンチとトニックしか使わないので、ここでは何もせず、最後の第8戦が終わった時に、インフェルノ2を入手して、バラだけ取りに来る。一見マシンガンの方が効率的に思えますが、威力・射程共にピストルの方が有利のようです。マシンガンを使う場合は、反動がきつく、すぐに狙いがそれるので、短い連射で狙いを修正しつつ撃ちます。右の2つのドアは同じところに出る。次のドアの前に死んだ振りしたザギッシュ1体。次のドアを入るとテネンバウムからの通信。「ダディと同じ体臭になるには、3つの物質を集めなければならない」という。トニックの天然カモフラージュを装備してれば、スプライサーが通るところで待ち伏せしてヘッドショットできるので、天然カモフラージュの装備がお勧め。さらに、レンチストーカーを装備していると、接近するときも有利になります。アンチパーソネルラウンドは、アンチパーソネルブレット以上に入手困難なので大切に。ビッグ・ダディが通風口の所に戻ったのを確認したら、ビッグ・ダディがいる方向から通路に入って他のスプライサーを探す。プレイしながら書きとめた物を順次公開しつつ、内容と見栄えを見直して行きます。完成はいつになるか。。。取りあえず1回目終わりました。現在、レベルSURVIVORで2回目挑戦中です。1回目はNORMALでしたが、SURVIVORでも難易度はそんなに変わらない感じです。スプライサー戦の基本は、気付かれずに近寄っり、射程内(画面上の十時カーソルが赤くなる)に捕えてヘッドショット。むやみに撃ちまくると弾薬がすぐに無くなります。武器やダメージを与えるプラスミドは使えない。ビック・ダディを倒してリトル・シスターを救出するミッション。ただし、動きの速い敵に気付かれてしまった場合には、クロスボウは連射性能が低いので、ピストルとアンチパーソネルブレットに持ち替えて対応しよう。ギャラザー・ガーデンでエンレイジを入手。ファースト・エイドは満杯にしておいた方が良い。EVE注入機は5個ぐらいで大丈夫。左側の階段のところ(タレットが撃ってこない位置)へ行き、下の鉄骨の真ん中辺にターゲットダミーを撃ってダミーを出す。リトル・シスターが勝手に歩いて行くので後を付いて行く。試験場への防水扉の前に出るので、防水扉を開ける。画面左上のEVEゲージの下に黄色いゲージが出る。リトルシスターのLIFE量を表示している。生き残った方が襲って来たりしたら、入口のチューブの中に隠れて、チューブの前にフーディーニが来たところを、エレクトロボルトで痺れさせて、レンチで倒す。スプライサーが叩いていた通気口からリトル・シスターがテディ・ベアを差し出している。その左側にテレポート装置。真ん中のプレッシャープレート右横にダミーを撃つと、ビッグ・ダディがダミーを攻撃するためにプレートを踏んで出口のドアが開くので外に出る。闘技場に入ると、床がガラス張り。左上に電気が放電されている水溜りがある。ベンディングマシンと弾薬販売機以外をハックする。ベンディングマシンと弾薬販売機はハック困難。部屋を出ようとすると、死んだ振りしたマシンガン・レドヘッド1体とザギッシュ2体がいる。適当な距離からヘッドショットして、寝ているうちに倒していく。このとき、ダミーをなるべく手前に撃たないと、ホーミングロケットでタレットが破壊されてしまうので注意(トロフィーがもらえなくなる)。スプライサーに発見されたら、全速力でビッグ・ダディの方へ戻り、ビッグ・ダディにエンレイジを当ててから、入口付近に戻ってスプライサーとビッグ・ダディの戦いが終わるのを待つ。ニトロと出会うときは1対1の場合が多い。1対1の時は、テレキネシスで投げてきた爆弾を投げ返して仕留める。厄介なのは、他のスプライサーと混合している時。その場合、ニトロの攻撃は避けやすいので、他のスプライサーを先に倒してからニトロを倒す。闘技場に降りたら、正面の男のフーディーニにエンレイジを当てて、左側の女のフーディーニと戦わせる。このとき、それぞれのバルコニーみたいなところで死ぬと、死体からアイテムとれなくなるので注意。闘技場に入ると床がガラス張りになっていて、地下にスプライサーが1体いるのが見える。前方の穴から地下に降りて、スプライサーの背後から近づいて、レンチで殴って倒す。闘技場に降りて、右奥にビッグ・ダディがいる。その手前にニトロとフーディーニがいる。まず、ビッグ・ダディにエンレイジを当てて、ニトロとフーディーニを倒させる。エンレイジを遠くから当てたら、すぐに入口付近に逃げると、敵同士で戦ってくれる。1度ではうまくいかない場合は、何回か試す。タレットの射撃が一休みしたら、右から2つ目と3つ目のタレットの間にある死体を目指して走り、また中間地点へダミーを撃つ。次にタレットの射撃が一休みしたら左側ドアまで駆け抜ける。階段で射撃場へ行き、右側ドア・コントロールをハックして右側ドアを開ける。ターゲットダミーを入手したらレセプションへ戻り、横の階段から射撃場上階へ。海底トンネルの所まで行くと、その先の透明なドア越しに、フォンテインがセキュリティポッド2台に指示しているのが見える。さらに進むとポッドが襲ってくる。この2台は頑張ってハックしよう。追加コンテンツ終了。結局全トロフィーの獲得なりませんでしたが、次のゲームが待っているのでBIOSHOCKはいったん終了です。(2/23)全般的にそうですが、ここでも気付かれる前のヘッドショットを心がける。右のドアから入る。最初の部屋は右側が窓になっている消毒部屋。セキュリティポッドを連れたレドヘッドがいるので、しゃがんで進んで次の部屋のドアを開ける。レッドヘッドがいるのでヘッドショットで速攻倒す。セキュリティポッドが制御失うのでハックする。このミッションは難易度が選択できます。とりあえずSURVIVORで挑戦。
そして「BIOSHOCK」(全てのトロフィーを獲得する) と、なんとまあ5連ピロンですよ! たまらないっすね!w 10個目の記念すべきプラチナトロフィーはBioshockとなったわけですが とても面白かったですね~ 内容も2周すると良く理解出来ました バイオショック ... 新しく獲得したトロフィー 40% (34/66)『BioShock』 48% (34/54) ... ピーチ・ウィルキンス 森林復活 コーエン最高傑作 アンドリュー・ライアン 研究博士 ※ネタバレを含みます トロフィー 所得方法 プラチナトロフィー 全てのトロフィーを獲得 悪夢の幕開け 最初のステージをクリアした ドクター・スタインマン ドクター・スタインマンを倒した ピーチ・ウィル 結局全トロフィーの獲得なりませんでしたが、次のゲームが待っているのでbioshockはいったん終了です。(2/23) ... リサーチカメラで全種類の敵を最低1回研究する: 研究博士: b: